こんにちは、ジャグアアートのプロこみぃ(@komyu07)です。
今回はジャグアアートWEB講座について詳しく説明していこうと思います。
何が学べるの?内容は?金額は?などなど、謎に包まれたWEB講座の全てを書いていきます!
その他にも効率の良い勉強方法の紹介や、実際の動画を一部公開しております!
ご不明な点があれば、お気軽にご質問くださいね!
目次
ジャグアアートWEB講座開講!!
httpss://youtu.be/T6sfEFIxH0M
この度、ジャグアアートのWEB講座ができました。
ジャグアアートが動画で勉強でき、最短約3ヶ月で3級ジャグアアート検定を取得することができます。
契約していただいてから3ヶ月間講座内容の動画見放題です!
さらにビデオ通話でお家にいながら直接授業を受けることができます。(3級検定対策の通話授業は任意ですので、受ける場合は別途料金(15000円)がかかります。)お仕事や学校で時間が取れない方や、小さなお子様いらっしゃる方に気軽に勉強していただけるものとなっております。お値段は下記の通りです。

下記は税込価格です。
- 3級ジャグアアートWEB講座(テレビ通話無し)¥27000(税込)/ 3ヶ月
- 3級ジャグアアートWEB講座(テレビ通話有り)¥43200(税込)/ 3ヶ月
- 2級ジャグアアートWEB講座(テレビ通話有り)¥59400(税込)/ 3ヶ月
- 1級ジャグアアートWEB講座(テレビ通話有り)¥91800 (税込)/ 3ヶ月
ズバリ!!!このジャグアアート講座を受けるメリットは??
講座では様々な事についてお話します。ジャグアアートについてはもちろんですが、1級では起業についてや、集客の仕方などについても授業の中で学んでいただくことができます。そして各講座はそれぞれ検定の対策も含めてカリキュラムの設定をしておりますので、スムーズに検定を受けていただくことができます。
- ジャグアインク10%offのクーポンがついてくる
- 3ヶ月間ジャグア講座の動画見放題!!
- ジャグアアート検定をスムーズに受けることができる
- ジャグアアートの仕事ができる
- お客様からの信頼性に繋がる
- 今後の活動をN.designがバックアップ
などなど、様々なメリットがあります。
起業したいという方に向けて、スターターパック(名刺や企業ロゴなどのデザイン物の制作)があります。
ぜひご一緒に活用してみてくださいね!
スターターパックについてのご質問はLINE@まで。
ジャグアアートスクールと何が違うの??
ジャグアアートスクールとは、今回のWEB講座と同じ日本ジャグアアート協会が運営している一ヶ月に一回通っていただく講座です。
場所は大阪・東京で行なっております。
手っ取り早く技術を習得したい方はこちらをオススメしてます。
理由は以下の通りです。
- プロの技術をその場で見ながら勉強できる
- わからなければすぐに質問できる
- ジャグアインク・ボトル・ペン先がついてくる
ジャグアインク・ボトル・ペン先がついているのでお得ですよね!
ちなみにお値段は下記の通りです!

こんな人にオススメ。ジャグアアートWEB講座
- お家が遠くて通いづらい方
- 仕事、学校があり通えない方
- 小さなお子様がいらっしゃってお家から出にくい方
- 自分のペースで学びたい方
- なんども繰り返し復習したい方
などなど、さまざまな方に向けてジャグアアートWEB講座を立ち上げました。
自分に合うスタイルで学べるのは嬉しいですよね!
毎日コツコツ復習して勉強すれば、ジャグアアーティストに早く近づけます!!
ジャグアアートWEB講座…気になる講座内容とは…
座学(音声・画像)
実際の講座内容の一部です!再生してみてくださいね!
httpss://youtu.be/XXVYCXZy0GI
- ジャグアアートの基礎知識
- 施術について
- アレルギーについて
- ジャグアとヘナの違い
etc…
技術(動画)
httpss://youtu.be/1NKH3aRKWtU
- 線の描き方(なぞり描き、下描き、本描き、盛り描き)
- グラデーションの描き方
- 特殊技術
- デザイン
etc…
技術(ビデオ通話)
※3級検定対策講座は、ビデオ通話授業は別途料金(15000円)がかかります。
- 動画で学んだ技術を試験前にチェックすることができます
- 技術試験の対策テストを行います
- その他質疑応答
etc…
となっており、基本的にはスクールの内容と変わりません。
WEB講座にするポイントは、なんども復習できることです。お家で好きな時に勉強してくださいね!
ジャグアアートはどうやって勉強するのが効率的??
WEB講座での私がオススメする効率的な勉強方法は以下になります。
座学
- とりあえず一つの動画を最後まで見る
- 動画内の文字や図を全部書き写す
- 書き写したものにどんどんメモしていく
- 繰り返し見る
技術
- とりあえず一つの動画を最後まで見る
- 実際に同じように動いてみる
- わからなかったところをメモする
- 自分でわかればok!わからなければ質問する
- 繰り返し見る
ポイントは最初は何もせず聞くこと。2回目にメモしたり体を動かすことです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
あくまでもオススメ勉強方法なので、自分に合うスタイルを見つけてください。
ジャグアアートWEB講座のご予約から授業開始までの流れ
- LINE@よりお申し込み
コースやスタート日時を決めていただきます。
▼こちらからお申込み可能ですメールでの申込みはコチラ - 契約書の記入
こちらから契約書をメールからお送りします。
印刷していただき、必要項目をご記入してください。
(印鑑の押印をお忘れのないようご注意ください。)
ご記入後、スキャンしていただき、PDFデータをメールで送信してください。 - お支払い
・一括払い手渡し
・一括振込
・一括郵送(現金書き留め)
・Paypal(一括引き落とし)
・Paypal(分割自動引き落とし)
から選択いただき、お支払いください。 - アカウント作成
googleアカウントを作成し、メールアドレスをLINEまたはメールに送ってください。
※既にお持ちの方は、既存のもので結構です。 - 授業開始
送っていただいたメールアドレスのgoogleアカウントにログインし、
サロンから届いたURLを開いてください。
これからジャグアアートを自分で施術できるようになります。
デザインの幅も広がり、きっと今以上に楽しいジャグアライフを送れるでしょう!!
それでは頑張ってくださいね!!
コメントを残す