【プロ監修】東京&大阪のジャグアタトゥー専門店7選【Zelo jaguaartsalonへ予約を】
ジャグアのプロnatsumi(@jaguaartsalon)です。
ジャグアアートをしたいけど・・・
- 予約の仕方がわからない!
- 値段っていくら?
- どこでできるの??
など、あなたの疑問に全て答えられる記事になっています。
[aside type=”normal”]※2018年6月21日更新
ジャグア専用インスタグラムが1日で10万PV突破。
毎月、数万人もの方に読まれる人気投稿となりました。
モデル・企業からの問い合わせや予約も増えております。
ジャグアインスタグラムのアカウントはこちら
ジャグアの講座が気になる方にも必ず参考になるはずです。
[/aside]
目次
ジャグアアートって何?
ジャグアアートとは、一般的なタトゥーや入れ墨とは別物で肌を傷つけない消えるタトゥー(ボディーアート)です。
肌の表皮を一時的に染色する手法なので痛みもなく、約2週間ほどで消えます。
(肌の再生には個人差がありますので1〜3週間で消える人もいます)
肌に染まった時の色は紺色になります。>>もっと詳しく
[aside type=”warning”]ジャグアアートをする前の注意点
ジャグアアートの施術前にアレルギーがないか確認しよう。イチゴ等のバラ科・ピーナッツ等の種子科・成分にアレルギーがある方、敏感肌の方は施術をおすすめしません。これらに当てはまる場合、炎症・かゆみ・腫れを引き起こすリスクがあります。[/aside]
ジャグアタトゥーサロンの選び方
ジャグアタトゥーサロンを選ぶときは、しっかりと比較することをおすすめします。サロン選びを間違えると、思わぬトラブルに巻き込まれてしまうことも。
お店を選ぶときに見るべきポイントは4点です。
- 知識のある施術者がいる
- デザインが好み
- 清潔感がある
- 料金が明瞭
それぞれもう少し詳しく説明しますね。
1. 知識のある施術者がいる
ジャグアタトゥーに関する知識が深い施術者がいるサロンを選びましょう。
基本的には肌に安全なインクを使っていますが、人によりアレルギー症状が出ることもあります。そんなときに適切な対応をしてもらえないと、肌に跡が残ってしまう可能性も。
いざというときに困らないように、十分な知識と実績のあるサロンを利用してください。
2. デザインが好み
せっかくジャグアタトゥーを入れるなら、自分好みに完成させてほしいですよね。仕上がりに満足するためには、サロンがあげている施術デザインをチェックするのがおすすめです。
あなたの求めるスタイルを得意とするサロンならば、お気に入りのデザインをきっと仕上げてくれます。
3. 清潔感がある
肌に施術をするサロンなので、清潔感があるところが安心ですね。
サロンの写真を見たり、口コミを確認したりして、気持ちよく通えるところを探しましょう。
4.料金が明瞭
料金が不明瞭なサロンを選んでしまうと、予想外の金額を請求されることも。値段をわかりやすくホームページに書いているか確認しましょう。
ジャグアタトゥーの場合、部位やサイズによって料金が変わることがあります。大きめのデザインを希望するときは特に、追加料金がかからないか確認することをおすすめします。
ジャグアタトゥーが出来る東京のおすすめサロン5選
東京でジャグアタトゥーが出来るサロンを探している方に、おすすめを5つ紹介します。
- Zelo jaguaartsalon
- Henna Salon Raha
- 幸せヘナアート&お耳の癒し手Avuez
最寄り駅や料金と言った基本情報をはじめ、特徴もまとめているので、ぜひサロン選びの参考にしてください。
1. Zelo jaguaartsalon
住所 |
〒150-0001 |
最寄り駅 |
東京メトロ千代田線/ 表参道徒歩5分 |
営業時間 | 11:00〜最終受付19:20 |
施術料金 | コインサイズ 3,300円 カードサイズ 5,500円 ハガキサイズ 8,800円 |
いきなり私が運営するお店で恐縮ですが紹介させていただきます。
Zelo jaguaartsalonは表参道エリアにあるサロン。初めての方や、安心しておまかせできるところを探している方にぴったりです。
オーナーである私、池上奈津美はジャグアアート協会の会長を務めております。さらに、施術に関わるのも認定試験に通ったスタッフだけです。試験では、技術はもちろん、ジャグアインクの成分や衛生管理の知識も問われるので、疑問点はしっかり質問できます。
その技術力を評価していただき、インフルエンサーも多く来店しているサロンです。初めてで失敗したくない方から、おしゃれで個性的なデザインを求める方までどなたにもおすすめします。
公式HP:https://www.jaguaartsalon.com/
1.5万字超のジャグアアートバイブルを無料配布中
2. Henna Salon Raha
住所 |
非公開(予約時に連絡) |
最寄り駅 |
東急大井町線 戸越公園駅 徒歩3分 |
営業時間 | 10時〜最終時間は日による |
施術料金 | 5,000円〜 |
戸越公園にあるHenna Salpn Rahaは、完全予約制のサロンです。元バックパッカーのオーナーによる自宅サロンなので、施術を受けながら楽しい話を聞いてみたい方によいでしょう。
値段はデザインの難易度によって変わるので問い合わせが必要ですが、施術前に料金を伝えてもらえるので予算内で済ませたい人も安心です。
ヘナタトゥーとジャグアタトゥーを両方扱っているため、どちらにしようか悩んでいる方は問い合わせてみても良いでしょう。
公式HP:https://www.hennasalon-raha.com/
3. 幸せヘナアート&お耳の癒し手Avuez
住所 | 町田市(詳細は予約後に連絡) |
最寄り駅 |
最寄り駅からバスの利用 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
施術料金 | 名刺サイズ 2,000円〜 はがきサイズ 4,000円〜 A4サイズ 8,000円〜 |
幸せヘナアート&お耳の癒し手Avuezは、耳つぼジュエリーやジャグアタトゥーをおこなっているサロンです。マタニティ向けのヘナを取り扱っているのも特徴で、妊娠しているときだけの美しさを残したい人におすすめです。
出張アートも対応しているので、妊娠中の方をはじめ、お子さんがまだ小さい方にも利用しやすいでしょう。
公式HP:https://happyhennamimi.wordpress.com/
ジャグアタトゥーが出来る大阪のおすすめサロン3選
次に大阪でサロンを探している方に向けておすすめを3店紹介します。
- Zelo jaguaartsalon
- AZU BODY ART
- MEHNDI TARA
1. Zelo jaguaartsalon
住所 |
〒550-0015 |
最寄り駅 |
地下鉄千日前線/ 桜川駅 徒歩5分 |
営業時間 | 11:00〜最終受付19:20 |
施術料金 | コインサイズ 3,300円 カードサイズ 5,500円 ハガキサイズ 8,800円 |
私がオーナーを務めているN.designは南堀江にも店舗展開しています。こちらも、初めての方や、安心しておまかせできるところを探している方にぴったりです。
オーナーである私、池上奈津美はジャグアアート協会の会長を務めております。さらに、施術に関わるのも認定試験に通ったスタッフだけです。試験では、技術はもちろん、ジャグアインクの成分や衛生管理の知識も問われるので、疑問点はしっかり質問できます。
その技術力を評価していただき、インフルエンサーも多く来店しているサロンです。初めてで失敗したくない方から、おしゃれで個性的なデザインを求める方までどなたにもおすすめします。
公式HP:https://www.jaguaartsalon.com/
1.5万字超のジャグアアートバイブルを無料配布中
2. AZU BODY ART
住所 |
大阪市平野区 |
最寄り駅 |
地下鉄谷町線 喜連瓜破駅 徒歩7分 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
施術料金 | デコルテ 3,300〜4,400円 その他要相談 |
喜連瓜破駅を最寄りとするAZU BODY ARTはその名の通りボディアートの専門店。ジャグアタトゥー、ヘナタトゥーの他、ボディペイントも取り扱っています。
こちらのサロンの特徴は、身体に加え、持ち物のペイントも承っているところ。大事なライブ前に、自分の楽器とおそろいのペイントでおしゃれする事もできるので、持ち物も含めたトータルコーデをしたい方におすすめです。
3. MEHNDI TARA
住所 |
非公開(予約後に連絡) |
最寄り駅 |
苦楽園口駅 徒歩7分 |
営業時間 | 11:00〜最終受付19:20 |
施術料金 | 名刺サイズ 3,500円 はがきサイズ 5,700円 |
MEHNDI TARAは西宮市にあるサロンです。マタニティ向けのアートや出張サロンもおこなっているので、なかなかサロンに足を運べない方もおすすめできます。
こちらも、ヘナ、ジャグア両方を取り扱っているので、好みに合わせて選べるのもメリットです。参考画像を多く用意しているので、具体的なイメージがまだ湧いていない方はホームページを除いてみるといいでしょう。
公式HP:https://www.mehndi-tara.com/gallery/geometry/
東京・大阪でジャグアタトゥーをするなら是非Zelo jaguaartsalonへ
東京・大阪でジャグアタトゥーのサロンを探しているなら、是非Zelo jaguaartsalonをご利用ください!基本情報をまとめたので、ぜひご覧ください。
Zelo jaguaartsalonの営業日
- 火曜定休日
- 名古屋、福岡、沖縄は随時スケジュールが変わりますので問い合わせください
Zelo jaguaartsalonの営業時間
朝11時〜19時までの営業時間になっておりますので、空き時間はお問い合わせください
場所
Zelo jaguaartsalonはこちらで施術しております。
- 東京:表参道
- 大阪:南堀江
詳細の住所は予約の際にお送りしております。
施術料金
〜施術料金〜
コインサイズ(2cm×2cm) 3000円/1箇所
カードサイズ(6cm×6cm) 5000円/1箇所
ハガキサイズ(12cm×12cm)8000円/1箇所
書き放題もはじめました!(詳しくはコチラ)
施術時間
〜施術時間の目安〜
- コインサイズ:5分
- カードサイズ:20分
- ハガキサイズ:30分
- 描き放題:40分
はじめに同意書をかいていただき、パッチテストが必要な方はパッチテストをします。
それ以外に、部位やデザインのカウンセリングをするので表記時間にプラス10分と考えていただいくのがいいかと思われます。
施術の流れ
デザイン
デザインは著作権のないデザインであれば基本的に全て承っています。
デザインが決まらない場合は、公式SNSからお選びいただくことも可能です。
下記の記事もおすすめです。
[box class=”blue_box” title=”CHECK!!”]ジャグアアートの意味とデザインの決め方[/box]
おすすめ部位
ジャグアは肌の表皮を染めているので、部位によって染まり方やもちの良さが変わります。
なので、施術部位選びは結構重要なのです。
部位を選ぶ時のおすすめは角質が多い部位を選ぶと◎。
もっと詳しくランキング順に表記した記事がコチラ!
[box class=”blue_box” title=”CHECK!!”]知っておきたい!ジャグアアートの人気部位[/box]
ジャグアアート講座も実施
ジャグアアーティスト育成講座について
【講座概要】
1、全3回(3時間×3回)開催 技術と座学の習得講座
2、WEB講座 3級/2級見放題
3、2020年開催の代表池上奈津美セミナーに優待価格でご招待
4、世界中を飛び回る代表池上奈津美の最新情報をお届け
5、参加者限定のLINE@にご招待
【参加者特典】
ジャグアアートキット 5つ
テキスト 1冊
ディプロマ(修了証)
【講座内容】
自分と向き合うワーク(夢リスト作成)
ジャグアの歴史、皮膚座学、衛生管理
ジャグアの基本技術/簡単なデザインのノウハウ
復習とミニテスト
自分と向き合うワーク(自分の使命を探るワーク)
筆記体の描き方、人に描いて練習(カードサイズのデザイン)
復習とミニテスト
自分と向き合うワーク(今後の計画ワーク)
グラデーション、逆さがき、分数はかって模擬検定
【場所】
大阪・東京で行なっております。
詳細、日程はお問い合わせください。
※地方出張の場合は交通費、宿泊費を別途ご負担いただく場合がございます
まずは自分でやってみたい!って方は下記の記事がおすすめ。
[box class=”blue_box” title=”CHECK!!”]ジャグアアートのやり方をプロが徹底解説!!![/box]
問い合わせ、予約方法
問い合わせや質問は公式ラインが一番返信が最速になります。
ご予約は公式ラインから承っています
問い合わせ
>>問い合わせページ
>>公式インスタグラム
>>公式ツイッター
予約
>>予約用公式ライン
【1.5万字超え】 ジャグアアートの全てをまとめた「Jagua Art Bible」を無料配布中
- ジャグアートに少しでも興味を持っている人
- ジャグアートに挑戦してみたいけど、まだ少し不安な人
- Zelo jaguaartsalonでジャグアアートを体験してみたい人
1.5万字超のジャグアアートバイブルを無料配布中
この記事へのコメントはありません。