こんにちは、ボディーアートのプロnatsumiです。
今回はセルフでヘナタトゥーをしたい!趣味でしてみようかなって人におすすめのヘナタトゥーキットをご紹介します。
1.5万字超のジャグアアートバイブルを無料配布中
目次
ヘナタトゥーの基本情報
まずはヘナとはなんぞやってことですよね。
ヘナは肌にデザインすることで総称ヘナタトゥー/ヘナアート/メヘンディーと呼びます。
ヘナタトゥーとは、一般的なタトゥーや入れ墨とは別物で肌を傷つけない消えるタトゥー(ボディーアート)です。
肌の表皮を一時的に染色する手法なので痛みもなく、約2週間ほどで消えます。
(肌の再生には個人差がありますので1〜3週間で消える人もいます)
肌に染まった時の色はオレンジ色〜赤褐色になります。>>もっと詳しく
通販で購入する際のヘナタトゥーキットの相場
キットになっている場合は、すでに25gほどのヘナペーストを梱包されているものが多く、届いてからすぐに使えるものが多いです。
ヘナは比較的に安いので日本では1000円前後が相場になります。しかし、仕事として利用する場合などはパウダーを購入し、利用する際には小分けしてその都度自分でペーストを作ることをおすすめします。
保管方法
ヘナは保存の仕方が難しく、基本的には開封後はすぐに使わないと酸化して皮膚に染らなくなります。
理由は、主成分は植物のヘナと水なので鮮度が重要なのです。
使用期限を過ぎてからの利用は肌トラブルがおこる原因になりますので気をつけなければいけません。
使用量
大体フィルムに巻かれた状態のものですと25g程度。ワンポイントなら100回、少し大きめのデザインでも30回は余裕で施術可能です。
なので購入する際の目安量は25gで十分かなと思います。
使いきれない場合はラップなどで密閉しておくと鮮度は開封しているよりも保たれます。
染色後の色
肌にヘナペーストをのせるとオレンジ色〜赤褐色に染まります。カラフルな色はありますが、すべてにケミカル(化学的なもの)が入っているので肌に良くありません。染色後の色は、ヘナの鮮度や品質によって濃かったり薄かったり均等じゃなかったりするのでヘナタトゥーキット選びはかなり重要です。
自分にあったヘナタトゥーキットの選び方
選定基準
以下を参考にしながら基準を決めましょう。
- 値段
- 配達の早さ
- 品質の良さ
- 口コミの多さ
- 描きやすさ
- 利便性
- 発色の良さ
- もちの良さ
などがプロとしてやってきた選定の基準になります。
3つほど基準を決めておきましょう。
情報収集
次に、いろんなツールを利用して情報の収集をしましょう。
値段・利便性はグーグルで「ヘナタトゥー キット」「ヘナタトゥー 通販」などで検索して調べてみます。これで相場などがわかるとおもいます。そして、それに付随する、ホームページやブログなどを参考にします。
品質の良さ・配達の早さは直接会社に問い合わせするのがおすすめです。
ホームページやブログの情報一覧に目を通すことで判断することもできます。
口コミ・描きやすさ・発色ともちのよさはSNSが手堅いです。ツイッター・インスタ・フェイスブックなどでワード検索をしてみる・ユーザー検索で出てくる人に連絡してみる・実際に施術した人に感想を聞いてみる。
これらで、情報集めは完了です。
選定基準と情報を照らし合わせる
自分の3つの選定基準と調べたヘナタトゥーキットのデータを照らし合わせてみて、自分に合った、ぴったりのヘナタトゥーキットを見つけることができます。自分で調べて、自分の感覚でキット選びをしましょう。
オススメヘナタトゥーキット
ヘナ専門店10年目!ソルタトゥーのヘナタトゥーキット。
楽天の総合評価4.38
▲旧タイプのヘナタトゥーキット
【ヘナペースト】−−ヘナタトゥー メヘンディー ヘナコーン タトゥーシール ジャグア 消えるタトゥー ゼンタングル
|
【ヘナペースト2本セット 手袋付き】−−ヘナタトゥー メヘンディー ヘナコーン タトゥーシール ジャグア 消えるタトゥー ゼンタングル
|
▲新タイプのヘナトゥーキット
付属しているのは説明書、ゴム手袋、クリップです。
必要最低限のものだけが入っているので趣味程度でするぶんには問題はないかと。
転写シートなどがはいっていないため、失敗した場合はその部分も染まってしまいます!
ちょっと心配・・・て人にはコレ!
絵がかけない人のためのヘナタトゥーキット
絵がかけない、苦手だけど自分でやってみたい人に向けた商品。
【ヘナタトゥーセット メヘンディ】−−ヘナタトゥー メヘンディー ヘナコーン タトゥーシール ジャグア 消えるタトゥー ゼンタングル
|
【ヘナタトゥーセット】−−ヘナタトゥー メヘンディー ヘナコーン タトゥーシール ジャグア 消えるタトゥー ゼンタングル
|
▲ステンシルシートがついたヘナタトゥーペースト
上から塗るだけで綺麗に染まります。
【体にぬり絵+ヘナペーストセット】−−ヘナタトゥー メヘンディー ヘナコーン タトゥーシール ジャグア 消えるタトゥー ウィト ゼンタングル
|
[送料無料]【ヘナペースト2本+体にぬり絵(無地)セット】−−ヘナタトゥー メヘンディー ヘナコーン タトゥーシール ジャグア 消えるタトゥー ゼンタングル
|
▲転写シートがついたヘナタトゥーペースト
シートに好きなデザインをかいて、肌にシートをのせるとデザインが転写されるので上からなぞるだけ。
おすすめのヘナタトゥー関連商品ベスト3
1位ヘナトゥー用デザインニードル&小分け用ボトル
【デザインボトル15ml+デザインニードル5本セット(ジャグアインク専用)】−−ヘナタトゥー メヘンディー ヘナコーン タトゥーシール ジャグア ジャグアタトゥー
|
ヘナペーストをこの容器に移し変えて使います。
ヘナのデザインをうまくかくには、ニードル(ペン先)の太さを変えて施術するのがおすすめ。
ニードルは6本入りなのでオールジャンルのデザインを描くことが可能です。
細い線はオレンジと青のニードル、太い線はピンクと緑のニードル、塗りつぶすデザインは赤で施術するとどんなデザインでも描けちゃいます。
2位ヘナタトゥー用ステンシルシート
【絵柄シール Mサイズ ワンポイント蝶1】−−タトゥーシール ではありません。使い捨てです。ヘナタトゥー ボディーペイント ジャグアタトゥー をする時の ステンシルシート です
|
【絵柄シール Mサイズ バラ3】−−タトゥーシール ではありません。使い捨てです。ヘナタトゥー ボディーペイント ジャグアタトゥー をする時の ステンシルシート です
|
【絵柄シール Sサイズ 太陽 1 】−−タトゥーシール ではありません。使い捨てです。ヘナタトゥー ボディーペイント ジャグアタトゥー をする時の ステンシルシート です。
|
デザインを肌に描きたいけど一発がきは緊張するし失敗したらどうしよう。そう思う方もこれがあれば解決です。ステンシルシートを利用することで確実に綺麗なデザインが描けて施術するときは上から塗るだけ。
絵が苦手だけどやってみたい方にはおすすめの商品です。
3位 ボディーアート用デザイン本
ヘナ用のデザイン本です。かなりデザインの数も多いので、デザインに迷う、書き方がわからないひとにはおすすめの商品です。
まずはデザイン本のデザインを練習してからヘナタトゥーに挑戦するのもアリです^^
まとめ
以上がプロがおすすめするヘナタトゥーキットでした。
ヘナタトゥーをするのにキットの選定はかなり重要なので覚えておくと役に立ちますよ^^
下記のリンクでは、紺色に染まるジャグアインクのランキングを徹底解説しながらご紹介してます。
是非チェックしてみてね!
【1.5万字超え】 ジャグアアートの全てをまとめた「Jagua Art Bible」を無料配布中

- ジャグアートに少しでも興味を持っている人
- ジャグアートに挑戦してみたいけど、まだ少し不安な人
- Zelo jaguaartsalonでジャグアアートを体験してみたい人
1.5万字超のジャグアアートバイブルを無料配布中
コメントを残す