
生きづらいすべての人に捧ぐ
大きな衝撃が走った そこには共感と憧れと才能と尊敬が入り混じっていて 本当におこがましいけど 似ていると思ってしまった その人は「こんびにこ」という名前のユーチューバーでもあり 「わたらい」という名前の映像や絵描きでもあり サラリーマンでもありながら自分で商品なども販売する、 マルチに活躍するクリエイターだ...
大きな衝撃が走った そこには共感と憧れと才能と尊敬が入り混じっていて 本当におこがましいけど 似ていると思ってしまった その人は「こんびにこ」という名前のユーチューバーでもあり 「わたらい」という名前の映像や絵描きでもあり サラリーマンでもありながら自分で商品なども販売する、 マルチに活躍するクリエイターだ...
改めて、最近はみてくれた人がハッピーになるものを作ろうって思えるようになった。 いままでは幸せにしたいって思ってた。 訳せば同じだけなんか私にとってはニュアンスはちょっと違ってて。 幸せ=尊くて永遠性があって継続性があるものハッピー=手軽で短期的だけど連続性があるもの そんなイメージの違いがあるんだよな 今...
ちまたでは、怪しい修行と言われているヴィパッサナー瞑想に行ってきました。ヴィパッサナー瞑想って検索するだけで関連ワードに「やばい」って出てくるあたりが惹かれますよねw 気になることは網羅しているのでこの記事さえ読んでおけば、もういつでもヴィパッサナー瞑想にいけると思うよw しかし事前に言っておきます。私は5...
ずっと挑戦したかったことがあったでも怖かったりどう思われるのか気にしてできなかったことがある それがYoutube。不思議と別の誰かから後押しされるかのようになんども何度もYoutubeを始める意気込みをした。 未来はしてるんだろうけど今はなぜか一歩踏み出せない そうやって数ヶ月がたった 始め方は知っていた...
毎日、気づいたことをメインに記事にしてるんだけど今日はアニメ「どろろ」をみててぐっとくるセリフがあったのでシェアしつつ 最後に何かを始めるためにモチベーションがあがる言葉を綴ってみました* アニメ「どろろ」のストーリーが面白い どろろって知ってる?手塚治の有名な作品なんだけど。 あらすじは、 ある寺のお堂で...
誰かと言い合いになったり落ち込んだりちょっと悲しくなったり・・・ こんなこと望んでなかったのに。ってことが起きる時ってありますよね。 心がモヤモヤして胸が締め付けられる感覚・・・苦しい。 そんな罪悪感や不安、怒りなどの負の気持ちを入れ替えるコツを今日は書いていきます〜〜!! 罪悪感や不安、怒りなどの負の気持...
どうも、前回の記事、運をよくする7つの習慣が好評だったので今回はメンタルを強くして不安を自信に変える方法を書いていくよ〜 失敗を恐れないメンタルって作れるの? そもそも失敗を恐れないメンタルなんて作れるのか・・・?私も何かを始める時、やっぱり怖さがあったりします。 怖さの原因って大抵が「見えないもの」「抽象...
私、びっくりするくらい運がいいんです。っていうと、「運って確率だから自分でどうこうできるもんじゃないでしょ~」 とか「たまたまでしょ~」ってよく言われますが、 結局運も実力のうちと言われるように見えざる手がどこかで働いてる時ってほんとにあるんです。(私のことをよく知る人はわかるはず) 人は分析力、人間力、運...
後悔しない人生を送るために 後悔しない人生を送るには自分の夢や理想を追いかけることを諦めないこと。 日々追われる義務にあなたのやりたいことをとられてはもったいない。 今ここにある可能性で「今」できることをしていこう 軽く「やってみた〜い」って投げる感覚で。今日は、未来から流れてくる現実のためにやりたいことを...
最近いろんなことをやめだした私なのですがなにをやめたかを書き出していこうと思います〜〜! やめるだけで人生が変わる1つ目の方法:朝の悪習慣 朝の悪習慣とは ・起きた瞬間にSNSの巡回・二度寝で布団から出ない・朝にだらだらする これは私の今までの日常だったのですが習慣化されるとなんだか朝から憂鬱でぱっとしない...